募集企業情報
企業名 | 株式会社公益創造センター |
---|---|
所在地 | 〒704-8193 岡山県岡山市東区金岡西町801-1 |
代表者 | 代表取締役 村岡 政明 |
設立 | 2009年3月 |
事業内容 | 海外輸入販売事業、物品販売事業、インターネット通販事業、健康福祉関連事業、自治体コンサルティング事業 他 |
詳細情報
機能 | 視覚SLAMナビゲーションシステム、機能性の高いLED、多様な表現力、タッチ機能、交換可能バッテリー、センサー付きトレイ |
---|---|
スペック | サイズ:565x537x1290mm 重量:59.0kg バッテリー容量:25.2V/25.6Ah 走行速度:0.5-1.2m/s(調整可能) 積載重量:10kg/トレイ 本体材質:ABS/航空グレードアルミ合金 |
ビジネスの説明
店内の配膳、下げ膳をスムーズに!日本各地でも導入が始まっているロボットです!
「BellaBot」(ベラボット)は、日本各地で導入が始まっている人気のネコ型配膳ロボットです。
上部に搭載されたRGBDカメラと、筺体に搭載された2つのカメラで全方位を感知。
新開発の独立型サスペンションで段差を効率的に回避し、店内の配膳、下げ膳をスムーズに行うことができます。
国際的なハイテク企業の製品!大手レストランチェーンも大量導入予定!
「BellaBot」は、交際的なハイテク企業PUDU(プードゥー)社の製品です。
同社は深セン、北京、成都に研究開発センターを配置し、600件以上の特許を取得し最高水準のロボットを開発。
商用サービスロボットの世界的なリーディングカンパニーとして、世界の60以上の国と地域に展開しています。
日本国内でも同社のロボットを大手レストランチェーンが約2,000台導入予定など、信頼性の高い企業です。
その他、他社製品を含め各種ロボットをお取り扱いいただけます!
今回は、弊社と共同でPUDU社の一次代理店となっていただくパートナー企業様の募集になります。
上記製品以外にも、各種ロボットを取り扱っていますので、販路に合わせてこれらの製品も販売いただくことができます。
デモ機をご購入いただく販売店制度や、取次のみの取次店制度など、各種取り組み方をご用意させていただきました。
※詳しい資料をご用意しておりますので、まずは以下からご請求ください