




農業未経験でもゼロからスタートできる!自然栽培米・麦に特化した農業で高収益も!
「耕作放棄地の自然栽培農園」加盟店募集
募集企業:一般社団法人生命の食(いのちのしょく)
募集地域 | 全国(東京/神奈川/大阪/を除く) |
---|---|
募集対象 | 法人・個人事業主・個人 |
初期費用 | 99万円(税込) |
こんな方におすすめ
- 農業や地域活性に関心のある企業様
- 健康志向の商品を扱う事業者様
- 新たな事業領域を探している中小企業経営者様
農業未経験からスタート可能!収益と社会貢献を両立する次世代のビジネスです!
耕作放棄地を活用して自然栽培を実践するこの制度は、農業未経験者でも安心して始められる研修とサポート体制が整っており、離農農家の機械を活用することで低コストでの参入が可能です。化学肥料や農薬を一切使わない自然栽培は、身体への負担も少なく、家庭菜園の延長としても始められる点が魅力。
副業や定年後のライフプランとしても注目されており、しっかりと収益を得ながら自然と共に生きる暮らしが実現できます。
さらに、安心・安全な農産物は富裕層や健康志向層から高い支持を受け、市場価値も高まっています。
放棄地を再生し、持続可能な農業を実現するこの仕組みは、収益と社会貢献を両立する次世代のビジネスモデルです。
収益 | 地域での自然栽培指導と流通で安定的な収益が可能なモデル |
---|---|
特長 | 無農薬・無肥料で栄養価の高い農産物を地域と連携して生産・普及 |
販売先 | 市町村のコミュニティ協議会や地元の直売所、飲食店ほか |
販売方法 | 提案営業 |
ビジネスの説明
- 1 農業未経験でもゼロからスタートできる体制が整っています!
-
「耕作放棄地の自然栽培農園」は、化学肥料や農薬を使わない「自然栽培」で米や麦を育てる農園主として、放置された耕作地を活用できる加盟制度です。農業未経験でも安心の研修とサポート体制が整っており、離農した農家の農機具を活用することで低コストで始められます。
研修では、自然栽培の基礎理論から、実際の圃場での作業手順までを実践的に学ぶことができます。また、自然栽培は化学肥料や農薬を一切使わないため、身体への負担も少なく、家庭菜園の延長線上で始められる内容です。
今の仕事を続けながら副業的に取り組む方や、定年後の第二の人生として農に関わりたい方にとっても、「サポートがある」ことは非常に心強いポイント。自然と共にある暮らしを実現しながら、きちんと収入も得られる仕組みがここにはあります。
- 2 高付加価値の証明で、自然栽培米・麦が高く売れます!
-
自然栽培による農産物は、今やただの「健康志向」商品ではありません。化学肥料や農薬を一切使わず、自然の力だけで育てるという点で、安心・安全を求める消費者から高い評価を受けています。特に富裕層や健康志向の強い層からのニーズは年々高まり、市場価格にも大きく反映されています。
さらに、「AWA認証」という高付加価値の証明があることで、飲食店や専門店などの法人需要も獲得しやすくなっています。実績と信頼を持つブランドを扱えることは、新規参入者にとっても大きな武器となります。
- 3 耕作放棄地を再生し、地域に喜ばれる事業へ!
-
今、日本全国で500万反以上もの耕作放棄地が存在していると言われています。かつては農作物が育っていた土地も、今では雑草や害虫の温床となり、地域の景観を損ねるだけでなく、治安や環境面でも問題となっています。こうした土地が増えることで、地域の活力が失われていく現状に、多くの方が頭を悩ませています。
弊社の加盟制度は、この耕作放棄地を有効活用し、再び価値ある農地として蘇らせる仕組みです。自然の力を最大限に活かす農法で土地を整え、化学肥料や農薬を使わずに作物を育てることで、安心・安全な食を生み出すと同時に、環境負荷の少ない持続可能な農業を実現します。
収益を得ながら社会貢献もできる。これは、これからの時代に求められる「持続可能なビジネスモデル」と言えるでしょう。農業を始めたい方だけでなく、地域に役立つ活動に取り組みたい方にとっても、大きな意義を感じられる仕組みです。
募集企業情報
企業名 | 一般社団法人生命の食(いのちのしょく) |
---|---|
所在地 | 〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東1-36-4 |
代表者 | 代表理事 吉田 哲也 |
設立 | 2022年7月 |
事業内容 | 食育啓蒙活動、自然栽培農法の推進、自然栽培農産物の流通と販売、健康長寿の啓蒙と推進、耕作放棄地対策事業、その他当法人の目的を達成するために必要な事業 |
詳細情報
メリット | ・土地や農業経験が無くても出来ます!(研修とサポート体制) ・離農した農家から農機具を借り受けるのでローコスト ・米と麦だけに絞ると年間労働時間が約4ヶ月間位 ・シルバー人材センターに依頼すると上記条件で3人分雇用が出来る ・高付加価値の米や麦なので高収入になる(AWA認証で富裕層向け) |
---|